[WordPress]プラグイン「AddQuicktag」でまさかの403エラー!

wordpress

 

 

スポンサーリンク

AddQuicktag で403エラー

設定し保存を押したらこの画面。

 

なぜ?私は管理者だし〜涙。対処法の備忘録です。

 

使用しているサーバーはロリポップ、多分ここのWAF設定が当たっているのでしょう。

ロリポップにログインして、セキュリティ>WAF設定に入ります。

 

ここで、WAF設定を有効→無効に!

 

 

設定が終わったら有効に戻します。

さてどうでしょう?

 

無事に保存できました!